【就職活動】学生にオススメの職業は、たった2パターンしかない

ライフ・人生

 

就職で悩んでいる人

「就職先を探したいが、別にやりたい仕事もないし。

仕事でやりたい事がないなら、どんな所で働くのが良いんだろう。

人生を決める選択だから、失敗したくないなぁ、、、。」

 

 

そんな人にピッタリの記事です。

どんな就職先を選ぶのが良いのか、ご紹介します。

 

就職で選ぶべきは2パターンしかない

より良い就職、失敗したくないのなら選ぶべき職業は次の2パターンです。

 

  • 自分のスキルになる職種
  • これから伸びる産業

 

スキルの付く仕事は、仕事の中で実戦的な学びをタダで、むしろ給料を貰いながら出来ます。

スキルが付けば、それを活かして副業を始めるコトや独立をするコトができます。

給料以上のお金を手に入れるコトや、人生の選択肢を増やせることに繋がっていきます。

 

これから伸びる産業は、頑張れば頑張るほど成果が出ますし、給料も上がりやすいです。

伸びる産業は、人も必要となってきますのでリストラや、給料が軽減される可能性が少ないので長く続たい人は安心です。

 

自分のスキルになる職種5選

  • プログラミング (副業としても、1件20~30万稼げるスキルが付く)
  • ライター (文章力が付き、広告の文章・ブログ運営・執筆などで稼ぐことも可能)
  • 経理事務 (税金など、お金の流れを学べる。経営に必要なスキル)
  • 営業 (商談に必要なスキルが身につく)
  • 美容師 (技術が付けば、自分の店を持つことも)

就職を踏み台にして、アナタが求める未来に役立つ技術・知識を付けられるかで就職先を選ぶのも一つの手。

 

スキルは転職をしようとしてもアピールポイントとして役立ちますし、独立する時に仲間を引き抜くなどもありです。

 

副業も独立も、成果=お金になります。就職先の給料をカンタンに超えていけるポテンシャルを手に入れるコトが出来るのが、スキルの付く仕事です。

 

これから伸びる可能性が高い産業5選

  • VR  (仮想現実でいろいろなことが出来る技術。AV動画や、ゲームなど。)
  • AR (現実に架空の映像を映して現実を拡張できる技術。近いモノだとポケモンGO。)
  • AI (人工知能。人間の脳の代わりになる技術。)
  • Iot (離れた物を操作する技術。〇〇テレビ付けて、〇〇お風呂沸かして。)
  • 医療 (永遠に必要とされる技術。伸びなければ困る人が多い。)

これらに関わる仕事。販売する営業や、開発するエンジニアなどは給料が増えやすいです。

 

必要とされる技術はカンタンに売りやすいので、営業もしやすい=成果が出やすい。

成果もでて、売上も取れる。成果や売上が多ければ給料やボーナスは上がっていきます。

 

これらの産業、今すぐにでも伸びるかも知れません。

最近、通信技術がついに5Gになりました。その影響でテクノロジーはますます急激に発展していきます。

 

「5Gとはなんぞや」なんて言われそうなので軽く解説。高速で動画を送れる。重いアプリのインストールが秒で終わる。動画の読み込みが超高速になる。と言った状態です。

3G(ガラケー時代)のころは画像を送るのもデータ容量が重たくてなかなか出来なかったんですよ。

4G(スマホ時代)になって画像がカンタンに何枚も送れるようになり、SNS( Twitter や インスタ )が普及しました。

入ってはダメな業界、就職するべきではない職業とは?

  • テクノロジーに取って代わる職種
  • スキルが付かない職種

たとえば印刷業や製造業、ついでに運搬業もあまりオススメしません。

 

なにせ印刷業や製造業はテクノロジー(機械やAI)に取って代わります。その上、給料が上がりにくい。スキルも付きませんので、長い時間をついやす必要もありません。

 

大きな売上がでれば、給料やボーナスは増えますが、大きな売上がでることは少ない反面、売上がでなくて給料・ボーナスが減る可能性は十分にあります。

 

機械でも出来ますので、売上がでなければ人員削減でリストラなんてことも考えられます。

 

売上が少ない状態なので、ブラック企業になっている事も。

普通にタダ働きや、休みが取れない所なんて事になりやすくなります。

 

テクノロジーに奪われる仕事は、長くするべきでは無い

印刷業や製造業はテクノロジー(機械やAI)にとって代わりますで、就職してもリストラの可能性があります。やるにしても長く続けるべきではありません。

 

もちろん、今すぐ完全にテクノロジーが仕事を奪うとは言えません。

ですがテクノロジーの進化は恐ろしく早いです。

たった数年前は、スマホを持っている人はいませんでした。

いまではスマホを持っていない人はいないほど。その影響でガラケーは消えました。それだけではありません。

 

農作業はウシから、トラクターになりました。

移動手段はウマから、車になりました。

 

長い距離を休まずに、効率的に動けるのですから当然ですよね。

製造はロボットを導入している所も多いですし、運送業も自動運転がもう少し進化したら

 

人の必要ありますか?

 

機械やAIは休まず効率的に仕事をしてくれます。人の立ち位置がAIなどのテクノロジーに代わっても、なんら不思議ではありません。

 

むしろ無理にでも人を雇う企業は、他の企業に負けてキツイと思います。

売上が出なければ、給料を下げるしかないですね。

どんな仕事がアナタに合っているかを適性判断しましょう

どんな仕事が自分に合っているか、事前に適性判断をするコトをオススメします。

 

苦手なモノを仕事にするとツラいだけです。

仕事は基本ツラいですが、苦手で嫌いな分野だともっとツラい。

 

スキルが付く仕事だとしても、成長が遅くなります。

勉強でも苦手な科目は、なかなか頭に入ってこないですよね。

 

なので適性判断をしておきましょう。

 

カンタンに適性判断をする方法は、副業としてやってみるコトです。

仕事は実際にやってみなければ、どこが良いかはわかりません。

 

副業ですので、合わなければ辞めても問題ありません。ついでにお小遣い稼ぎになります。

副業としてやった時に、好きなら当然それがおススメです。「これなら他より嫌いじゃない」ぐらいでも良いです。

とにかく嫌い・苦手など、合っていないモノを除外していきましょう。

 

200種類以上の仕事体験できる

とにかく副業をはじめるならクラウドワークスがオススメ。

 

クラウドワークスを利用すれば個人でもできる仕事が山ほどあり、適性を知るには持ってこいです。

仕事の種類はなんと200種類以上。

クラウドワークス仕事発注数300万以上

仕事の種類200以上

 

さっそく、いくつか仕事の種類をご紹介します。

  • データ入力 (決まったデータを打ち込んでいく事務的な仕事)
  • ロゴ制作 (お店や商品に使われるロゴデザインの作成)
  • 動画編集 (動画のカットや、音声を入れるなどの編集)
  • ライティング (広告の文面や、記事の執筆など)
  • イラスト作成 (商品パッケージや、ご当地キャラクターなどのデザイン考案)
  • ネーミング (店名や、キャラクター名の考案)
  • ツイート代行 (Twitterでお店や商品などを宣伝する、ツイートをする仕事)

 

無料ではじめれるので、ご紹介しきれない分は登録後に見てみてください。

 

もちろんクラウドワークスだけでなく、タイミー(短期バイトが集まるアプリ)を使って多くのバイトを経験するなど、適性判断をする方法は複数あります。

 

ほかにも副業に関する記事を沢山、書いていますので、そちらも参考にしてみてください。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回ご紹介したものは

就職すべき職種

  • 自分のスキルになる職種
  • これから伸びる産業

就職すべきではない職種

  • テクノロジーに取って代わる職種
  • スキルが付かない職種
どんな仕事をするにも適性診断。

向き不向きかを知るために、副業として体験をしましょう。

 

これらの方法を使えば、間違った就職をする可能性はほとんど無くなります。

とくに適性判断での副業は、上手くやればスキルにもなっていきますので、就活のアピールポイントにも出来る場合もありますよ。

 

資格よりも、実績のほうが信頼性があります。

 

資格は知識。実績は、実戦で結果を出した証明です。

資格を持っていても、実戦で結果を出せるかは審査員にはわかりません。資格はあくまで目安です。

 

たとえばアナタが家具を作ってほしい時、どちらに頼みたいですか?

資格:道具の名前や使い方を知っている人

実績:実際に作った家具を見せてくれる人

 

副業は資格ではありません。すべてが実績になるので多くの副業に挑戦して、多くの実績を手に入れることをオススメします。

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました